静岡散歩 2025

静岡ホビーショーに参加のついでに周辺を観光してきました。

新富士駅あたりからの富士山はまだ雪が残ってました。



静岡のあちこちにある「プラモニュメント」の1つ



バスで50分弱かけて 日本平に登ります。

日本平ロープウェイ駅に到着。そこからの南に広がる太平洋


西側には街並み



ロープウェイ駅には「ちゃっきり節」の歌碑がありました。
♪ はぁ チャッキリ、チャッキリな チャッキリ娘が  飛び出~した~
ではありません(そんな 女性トリオ漫才師 ちゃっきり娘 ネタは通じるの昭和生まれだけ ^^)


ここからロープウェイで少し下った先に 久野山東照宮があります。


東照宮行きは時間的にパス。


 
ロープウェイ駅には「蛇口からみかんジュース」という名物がある模様



東側には富士山の威容


 
 





日本平の周辺はかつて海だった場所がプレートの衝突で隆起したものとのこと


 
展望台に移動。
対岸に伊豆半島が見える。


 
静岡市街


北の方向では 遠く南アルプスの雪山が見える

日本平周辺の立体地形図


3つのプレートがぶつかる場所だと判る。



歩いて10分ほどの「日本平ホテル」に向かう。


豪華なロビーは借景の富士山を ゆったりと眺められるのでお勧め。





銭湯の壁でよく見る構図

本山抹茶のモンブランと ホテル特製のみかんジュースで オヤツタイム。
さすがの美味しさでした。






時間的に食べられなかった「静岡クラウンメロン」のアフタヌーンティー




日本平から「サウナ しきじ」に。
「サウナーの聖地」とも呼ばれ、お風呂・水風呂に使っているのが敷地で湧く天然水でそのまま飲めるので有名。


著名人のサインが玄関にイッパイ飾ってあります。











サウナを楽しんで駅前に戻り、ホビーショーに備えるのでした。



静岡ホビーショーの各メーカーの展示はこち ら
静岡ホビーショーの合同展示会はこちら
静岡ホビーショーでのモデルワークス分はこちら
静岡ホビーショーの会場で気になったアレコレはこ ちら