静岡ホビーショー2011

合同展示会の続き
立体造型のアート作家さんの展示


「サンドニの夜」という作品






















土曜日に会場をウロウロしてたボバフェット
危ないとの指摘で午後には撤収





テレ朝の松井アナウンサーが作った1/144 フクシマ原発
ニュース解説で使ってるらしい









このフィギアの原型師さんに 「うしじまいい肉」フィギアをもらってもらいました。



新旧 1/500ヤマトの比較 (手前が旧版)


1/350のヤマトをぶった切ったゼイタクモデリング


静岡も侵略するでゲソ









丁寧に手を入れた はやぶさ
太陽電池パネルにはハセガワの偏光シートを貼ってあるけど、あれってディティールに追従しないのが難点で・・・


















女子モのコーナー



























「ひゃっほー 行くぜ 可愛い娘ちゃん」な人が乗ってるらしい



















雑誌作例の フルスクラッチ マクロスクォーター





1/144のファルコン号と 同スケールのスターデストロイヤーの一部


あちこちにあった「はやぶさ」



こちらは サーマルジャケットを再現









戦車塗装のエライ人。スペイン人の Migさん





合同展示会の続きはこちら